コンテンツへスキップ

SHIGA‐FUKU

滋賀県内の福祉魅力発信サイト

  • はじめに
  • 実践者インタビュー
  • 報告書アーカイブ
    • 平成31年度
    • 平成30年度
    • 平成29年度
    • 平成28年度 
    • 平成27年度 
    • 平成26年度 
  • イベント情報
    • 開催予定のイベント
    • 過去のイベント
  • 障害福祉サービス事業所等一覧(滋賀県)
    • 通所・入所事業所
    • 居宅介護事業所
    • 障害児通所支援・障害児入所施設等

【New】川島民子(かわしま・たみこ)さん
滋賀大学

中田ケンコ(なかた・けんこ)さん
サンタナ学園

【このイベントは終了しました】
 おっともだちひろっぱ

【このイベントは終了しました】
とんてんかんてんどんどこどん

松宮貴義(まつみや・たかよし)さん
地域生活支援センターしろやま

第17回滋賀県施設・学校合同企画展 ing…
~障害のある人の進行形~

イベント情報

2020-11-272021-02-16 careservice-shigaイベント情報

第17回滋賀県施設・学校合同企画展 ing…
~障害のある人の進行形~

<右上>「くらげ」三浦仁彰(社会就労センターあおぞら)2019年 前期Continue reading

実践者インタビュー

2020-11-272021-02-16 careservice-shiga実践者インタビュー

濱本耕司(はまもと・こうじ)さん
滋賀刑務所

刑務所の社会福祉士から福祉専門官へ   大学では福祉を専攻し、法律関係Continue reading

実践者インタビュー

2020-10-302021-03-03 careservice-shiga実践者インタビュー

小﨑大陽(こざき・たいよう)さん
社会福祉法人しが夢翔会
大津市発達障害者支援センターかほん

自分の気持ちに正直な人たちと出会って もともと、教員になろうと思っていContinue reading

【このイベントは終了しました】
糸賀一雄記念賞第十九回音楽祭">

イベント情報

2020-10-262021-02-22 careservice-shigaイベント情報

【このイベントは終了しました】
糸賀一雄記念賞第十九回音楽祭

障害福祉の発展に尽力された糸賀一雄氏の心を受け継ぎ、障害福祉などの分野Continue reading

【このイベントは終了しました】
アートをきっかけに
いろんな感じ方をシェアしよう!">

イベント情報

2020-10-052021-02-16 careservice-shigaイベント情報

【このイベントは終了しました】
アートをきっかけに
いろんな感じ方をシェアしよう!

ボーダレス・アートミュージアム NO‐MA や市内複数の会場で、「ボーContinue reading

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 【New】川島民子(かわしま・たみこ)さん
    滋賀大学
  • 中田ケンコ(なかた・けんこ)さん
    サンタナ学園
  • 【このイベントは終了しました】
     おっともだちひろっぱ
  • 【このイベントは終了しました】
    とんてんかんてんどんどこどん
  • 松宮貴義(まつみや・たかよし)さん
    地域生活支援センターしろやま

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • イベント情報
  • 報告書アーカイブ
  • 実践者インタビュー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

滋賀県内障害福祉サービス事業所 検索

このサイトについて

このホームページは、滋賀県内にある様々な障害福祉サービス事業所で働く皆さんの活動やイベント情報を発信するウェブサイトです。

当ウェブサイトを運営する「社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~」は滋賀県にある社会福祉法人です。当法人では、新たな取り組みをモデル的に実践し、制度創設や普及に努める部署として2001年に企画事業部が設置されました。

企画事業部には、ケアシステム推進課、ケアサービス推進課、文化芸術推進課という3つの課があり、それぞれ福祉の新たな可能性を探求しています。その中のケアサービス推進課によって、当ウェブサイトの管理を行っています。

 

アクセス

社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~

〒521-1311
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4837番地2
Tel:0748-46-8100
Fax: 0748-46-8228
HP:http://glow.or.jp/

Proudly powered by WordPress | Theme: Oria by JustFreeThemes.